スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月31日

東京でのこと

こんばんは、
昨夜遅く帰阪しました。

東京だけがなぜか寒く
暖かくしていった私は正解ですface01

今回の東京では予定が少し変更になり
このイベントに少し参加してきました。


にっぽん子育て応援団

知人が第一分科会でファシリテーターをやっていたのですが、
私は第四分科会に参加しました。

『子育て』というキーワードでは
いろんな事がいろんなところにつながっていきます。

こうやっていろんな分野で子育てを考えて支援していけるといいなと思いました。

ただ、やっぱり東京だから違うな~って思うことは多々あります。

東京以外の地方でも
こんな風に元気よくいろんなことに取り組めたら良いのにと思いました。


だから、やっていこうと思いました。

どういう風につなげていくかはまだまだ具体案は?ですが、
そんな思いのある視野の広い
柔軟な考えを持つ人たちとつながってやっていきたいです。

発達障害児支援LOF教育センターのメルマガです。↓



一般社団法人日本発達障害ファミリー支援協会 のメルマガも出来ました。↓














  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 22:01Comments(0)活動

2010年05月28日

明日から東京

明日から東京出張です。

チャイルド・ライフ・サポーター資格認定講座のセミナー開催へ。

その間に、指導とミーティング。

久しぶりの友人との食事

といつも大忙しの上京です。

来月は少しゆっくり滞在する予定なので

また、いつもと違う活動ができるとうれしいです。




今日の私は、また昨日と違う子育てサークルの視察とヘルプ

今日は昨日と違い発達に何か問題がある子どもがチラホラ。

そして、そんな子どものお母さんは、子育てに少し問題がある人もチラホラ。

子育てがまずくて発達障害にはならないですが、

その発達障害に気づいて早く対応してもらいたいと思います。



最近思うこと

発達障害児の支援と同時にお母さんの子育て支援や

お母さんのカウンセリングが必要なことがとっても多いんです。

だから、一見遠回りに見える母親支援を行っているんです。



そして、また

そんな私たちに力を貸してくれるスタッフがひとり増えました。

うれしいです。

どんどんひろがってい行きます。
  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 21:20Comments(0)活動

2010年05月27日

子育てサークルの視察

こんばんは。
発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。

今日は、チャイルド・ライフ・サポーター資格認定講座を受講中の生徒が
行っている子育てサークルの視察に行ってきました。

1歳未満のかわいい赤ちゃんと過ごしました。

そんな時期はとっくに終わってしまった私でしたが、
少し思い出しました

今日であった子どもたちは、順調に発達しているようでしたが・・・。

できるだけ早くから発達に気になるところがあったら
見つけられるといいなと思います。

ただ、あまり神経質なるのもよくないけれど。face01
  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 21:33Comments(0)子育て

2010年05月27日

自己表現がうまくできない発達障害児

こんばんは。



発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。



水曜日は、東佐野に戻ってくるのが深夜11時を過ぎるので、



ブログ更新もこんな時間になってしまいました。





さて、昨日生徒がどうやら学校でトラブルが合った様で



へこんでる。



『後でちゃんと聞いてあげるから・・・』と言っても



『もうイイネン。家出するから・・・。』と 



まだ彼は小学校6年生で、気は小さいのでそんなことはしないと思うが、



よっぽど学校での事。

その事で学校の先生が自宅まで来て

祖母に報告されたことがショックだったようです。



うまく状況を説明したり、

自分の思うことを表現できずにいると誤解されることも多い。



わかってもらえないと結局やけになり



『もういいねん。』と逃げてしまう。





せめて、身近に居るものがわかろうと努力してあげたり

彼の言っていることを素直に受けとめてあげたら

少しは違ってくるのだと思う。



今度またゆっくり話を聞いてあげたいと思う。
  

Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 00:51Comments(0)発達障害児について

2010年05月25日

~いよいよスタッフブログ始まります。メルマガもよろしくね~

こんばんは、

発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。



今日の大阪のお天気はわけわからないです。



急にザーーーッと降ってきて



ピタッと止み、またすぐザーーーッと降ってきて・・・



というのを何度か繰り返しました。



ほんと読めないです。







さて、今日はお知らせです。



先日にもチラッとお知らせしていました『スタッフブログ』

いよいよスタートです。



ぜひ、こちらもチェックしてくださいね。



後もう一つは 一般社団法人日本発達障害ファミリー支援協会のメルマガ

スタートいたします。



発達障害児支援LOF教育センターのメルマガと合わせて登録お願いします。



今日は、お知らせでした。

  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 21:36Comments(0)お知らせ

2010年05月24日

緊急 宮崎口蹄疫問題にて タオルが不足しています。

皆さま こんにちは。

発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。

今日は、こんな時間にいつもと違う内容で投稿させていただきます。


皆さまもご存知だとおもいます。


宮崎の『口蹄疫問題』


その中で、防疫活動用のタオルが不足しているということを聞きました。


以下その詳細をコピペいたします。


ご協力お願いいたします。


以下転載




どうか、使い古しのタオル一枚でも送って不眠不休で防疫活動に従事している宮崎県の方々に
イチ国民として出来る物的・精神的支援が出来ればと思います。
現地送付後、タオルは一回限りの使い捨てになるので使い古しのタオルでも構いません。

皆様に是非ともお願いしたいのは、ご家庭で余っているタオルがあれば宮崎県の現場に防疫用タオル在中と書いて、
支援を願いたく思います。現状、実際にTELして担当者にヒアリング出来た限りではタオルを送る場合は

送付先住所
↓↓
川南町役場
〒889-1301 
宮崎県児湯郡川南町大字川南13680番地1 川南町役場 口蹄疫対策室 資材課

都農町役場
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北4874番地2 都農町役場 産業振興課

『口蹄疫 防疫用タオル在中』
と、明記の上、送付願います。

『口蹄疫 防疫用タオル在中』と明記されないと現場の方でも手間が掛ってしまいますので現場の手間を省く為にも必ず明記をお願いいたします。
また、一枚でも多くのタオルを送るために、本メールを一人でも多くの方に転送して情報の拡散にご協力下さい。m(_ _)m

尚、宮崎県庁、えびの市役所にも電話をしましたが担当者不在の為、話が出来ませんでしたので
送付部署が判らない為

宮崎県庁
〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2丁目10−1 宮崎県庁

えびの市
〒889-4292 宮崎県えびの市大字栗下1292  えびの市役所

多分『口蹄疫 防疫用タオル在中』と記載して送付すればイイと思いますが
私の方では確認が取れていないので住所だけ載せておきますが、
この二か所はどなたか確認の上、情報更新の上、情報拡散して頂ければと思います。

一枚でも多くのタオルと
一通でも多くの声援を
口蹄疫の被害を宮崎で食い止めようと不眠不休で戦っている宮崎の方に送ろうではありませんか
  
タグ :口蹄疫支援


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 15:20Comments(0)お知らせ

2010年05月20日

家庭訪問の目的

こんばんは、

 

発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。

 

今日は、少し遅くなりました。

 

明日必着の書類を作成して、先ほどコンビニの速達で送りました。

 

 

何事も経験です。

 

 

とりあえず努力は怠りません。

 

 

でも、無理はしません。

 

 

 

さてさて、今日はいつものマザーズ・サポータークラブ定例会

 

 

今回のテーマは

 

 

『家庭訪問』

 

 

皆さんに自由に話してもらいました。

 

 

私今回は聞き役と議事録担当でしたので、

 

一生懸命PCでタイプしておりました。

 

自分で言うのもなんですが、タイピング早くなってきました。

とまた、話が横道反れました、失礼。

 

 

 

皆さん『家庭訪問』の目的ご存知ですか?

 

 

先日のテレビで言ってたのですが、

 

生徒の通学路と家庭環境の確認なんです。

 

最近は先生を家の中に入れるのを嫌がる家庭が多いとか。

 

私もいやだったけど・・・。

 

 

でも、上がるというものを拒みはしませんでしたが。

 

 

 

そんな風に『家庭訪問』も少しずつ様変わりしていくのでしょうね。

 

 

お母さんから出た意見などはまた、議事録をまとめてからアップしますね。

 

 

 

そして、そして、

 

 

じゃ、じゃーーーん。


近々、スタッフブログも始まりますぅ~。

お楽しみに




  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 23:21Comments(0)発達障害児の家族

2010年05月19日

子どものSOS

こんばんは、

発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。

水曜日になると映画を見に行きたくなりますが、

ガマンガマン。



さて、5月

新学期になり、5月病という言葉もあるくらいです。

子どもたちも何か変化を示します。


様々な原因があるけれど、

SOSを出しているのは、確か。



その一つ


お母さんを『おばちゃん』と呼び始める。



さて、少し気にかけて関わろう。

どれくらいで変化が現れるかな~。


明日はマザーズ・サポート・クラブ定例会

テーマは『家庭訪問で言ったこと、言えなかったこと』

皆さんはどうでしたか?



今回から簡単な報告をブログにて行いますね。



では、また。

  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 21:11Comments(0)子育て

2010年05月18日

発達障害かもしれない?と思ったとき

こんばんは、

そろそろ中間テストが近づいています。

昨年は新型インフルエンザのために休校が多かったので、

前年度の学習内容を学ぶ学校も多いようです。

またまた、これも大変そうです。

学ぶことが多くて大急ぎ。

ゆっくり何度も学べると定着できる子もたくさん居るのだけど。


さてさて、今日友人とHPのリニューアルの打ち合わせをしていました。

『活動をもっとわかりやすいように表現しないといけないよ~』という話から

『お母さんは、子どもに何か発達に遅れがあるかもしれないと気づいたり、

指摘されたりしたら最初にどうする?』って話になった。

私は、自分自身で気づいたので

子どもの発達障害を受容するもなにもなかったのだけど・・・。

ただ、普通のお母さんは『もしかしたら???』って思ったら、



どうする?


そんなことを考えてHPに書く言葉を選ばないといけないな~と思いました。


だって、たどり着いてほしいですから、

発達障害児支援LOF教育センターに。



うちのスタッフみんな最高だから・・・。

  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 22:22Comments(0)発達障害児の家族

2010年05月17日

アスペルガー症候群の指導

こんばんは、



今週もはじまりましたね~。





今日は、午前中からフル活動の発達障害児支援LOF教育センター



やまもとでした。





先ほどようやく今日のマストの業務は終了。





これから、またデスクワークを少ししようかなぁ~。







さて、今日はチャイルド・ライフ・サポーター資格認定講座と





資格認定試験でした。







その中での事例として少しお話させていただいた





アスペルガー症候群の指導に関すること。







やはり、実際の行動を周りの者が見て



修正すべき時にすかさず修正してあげることがとても有効。





そうなると子供の成長とともに親の目の届かない状況で





子供たちは過ごすことが多くなる。







そんなときに、そういうことをきちんと見て支援できる人が周りに



たくさんいるとその子たちにとって、





また、親にとってもありがたいですね。





今日も、講座参加者の一人がそんな支援者になりたいなと





おっしゃっていました。







私もそんな支援者が少しでも多く増えていってほしいなぁと思います。





これからもがんばります。













  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 20:45Comments(0)発達障害児について

2010年05月16日

高機能自閉症児の指導

こんばんは、

 

日曜日の夜いかがお過ごしですか?

 

週末も平日もあまり変わりない日を過ごしています。

 

 

発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。

 

 

昨日、今日ととても良い天気の大阪です。

 

 

少し仕事で行き詰っていても、お天気に助けられています。

 

 

 

さて、最近学力にはさほど心配なことはないけれど、

 

 

コミュニケーションを取るのが苦手、

 

学校で先生や友人とうまく関われない

 

高機能自閉症などを抱える子の指導や

 

高機能自閉症児をお持ちのお母さん方から相談が増えてきています。

 

 

 

でも、私の経験からすると、

 

1対1の関わりを深めていくと

 

少しずつ自己表現できるようになってきます。

 

もちろん支援する側が苦手なことを習得してもらおうと思いながら

 

関わっていくのだけど・・・。

 

 

突飛な行動なんかも観察できるときもあり、

 

そんなところの行動修正なんかも試みる。

 

 

 

毎日が発見で、毎日が進歩。

 

 

そんな瞬間を共有できるのは、本当にうれしい。



  


Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 20:54Comments(0)発達障害児について

2010年05月15日

ごあいさつ


はじめまして。

発達障害児支援LOF教育センター やまもとです。

普段は、大阪にいるのだけれど、

なぜそんな私が福岡の地域ブログにicon79

話せば長ーーーーくなるのだけれど・・・

昨年末ご縁があって福岡へ。

その時に、福岡の方々と意気投合。

そして、とっても良くしていただきました。(感謝)face02

そして、私は強く誓ったのです。

ご恩返しに発達障害児支援をこの福岡でも広げるぞ~icon14/>って。<br />
<br />
そんなこんなで、何ができるかわからないけれど、こんな私でお役に立てるなら。<br />
<br />
どうぞよろしくお願いいたします。<br />
</strong></span>  <br clear=

Posted by 発達障害児支援LOF教育センター at 19:11Comments(0)挨拶